top of page
総合職.png

General positions

新卒総合職採用

幅広いフィールドでの経験をもとに、

グローバルに活躍できる人材へ成長する。

IMG_3061.png

技術系

様々な業務を幅広く経験していく中で総合的な技術力を身に付け、
組織をマネジメントするリーダーになることを見据えながら活躍していく。

(功刀)IMG_9772.png

事務系

営業・生産管理・調達・物流部門では、コンペ受注から試作、量産までモノづくりの最前線で製造に携わり、

企画や人事部門では、専門知識とスキルを用いて全社横断的な基盤構築を実現する。

​【2023年度】新卒向け 会社紹介

​【2023年度】新卒向け 製品紹介

募集概要

募集概要

​職種

【技術系総合職】
研究開発、開発設計、生産・製造技術、ソフトウェア開発、品質保証 など

​【事務系総合職】
総務・人事、経理、経営企画、生産管理、物流、業務企画、調達、原価企画、営業 など

学科

大学院、学部、高等専門学校

理系:電気、電子、機械、情報、化学、物理、材料などの各学科
文系:全学科および全学部

勤務時間

8:30~17:15(事業所により一部異なる) 

勤務地

本社ならびに国内/海外各事務所(関連会社に出向の可能性あり)

​【2023年度】新卒総合職向け 働き方紹介

福利厚生

給与・福利厚生等

2023. 4.1現在

初任給

​大学院:271,000円
学 部:245,000円
高 専:233,000円

諸手当

通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当 他

賞与

年2回(6月、12月)

昇給

年1回(4月)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、G.W・夏季・年末年始(10日程度の長期休暇)、年間休日121日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇など

福利厚生

社員寮・社宅制度、社会保険制度完備、企業主導型保育所(三重県内)
財形住宅融資、企業年金、社員持株会、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 他

教育制度

1年目/新入社員教育、海外工場実習、ブラッシュアップ研修

2年目以降/選択推奨型研修(グローバル研修、専門教育、OA研修、語学研修など)

応募方法

将来の予測が難しい現代において、自らの意志をもって選択をしていくことが重要になっています。

応募方法

会社に入ることを目標とするのではなく、
どのような仕事を通して自らの将来のキャリアを築いていくか。

就職活動ではこの点を考えて欲しいと思い、住友電装では2つの採用方法を導入しています

​コース別採用

事業部・職種のコースを選択して応募

「興味を持っていること」「挑戦したいこと」

が明確に決まっている方におすすめのコースです。

技術系は事業領域3分類10コース

事務系は職種ごと​2分類6コース

​コース一覧

【 応募条件 】

技術系※¹ :推薦応募※² もしくは最終面接

ご予約前までに推薦切替いただいた方

事務系:ご応募いただいた方全員※³

配属先を選択したうえで​選考に進んでいただきます。

​ポテンシャル採用

​事業部・職種を決めずに応募

「やりたいこと」 「ポテンシャル(潜在的適性)」

を活かせるよう人事担当や社員との対話、

入社後の研修を通して配属先を決定します。

【 応募条件 】

技術系:推薦応募以外の形式でご応募いただいた方

事務系:早期選考以外の時期にご応募いただいた方

※¹技術系は理系学生を対象としています。 

※²推薦応募とは学校あるいは教授から当社へ推薦のうえご応募いただく形式です。

​当社への推薦応募可否は担当の教授にご確認ください。 

※³各コースは募集が終了次第、順次クローズとなるため、​後半のクールでご応募いただいた場合ご希望コースに申し込めない可能性がございます。ご了承ください。

※事務系は主に文系学生を対象としています。 

※コース別採用対象の方も、ポテンシャル採用をお選び​いただけます。

※早期選考の時期については当社マイページからご確認ください。​

選考プロセス

エントリーシート/SPI提出

グループディスカッション

一次面接

最終面接

※コース別採用の場合、希望コースの面接官との面接となります。

内々定

bottom of page